会社員ライブラリー

しがないサラリーマンの書評やエンタメ鑑賞の記録

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【書評】批評とは「思考を深めること」――『批評王 終わりなき思考のレッスン』

大胆不敵なタイトルである。「批評」の「王」。自らの著書に「王」という言葉を冠するなんて、並大抵の度胸ではできない。もちろん、著者は文筆家・批評家として十分すぎるほどの実績を誇っているわけで、このタイトルもうべなるかなと思う。 そう思って「前…

【アニメ】「正義」と「悪」の捉え方を組みなおす――『戦隊大失格』

1975年放送の『秘密戦隊ゴレンジャー』を皮切りに、現在までに48の作品が制作されている「スーパー戦隊シリーズ」。作品ごとにモチーフや作風の違いはあるが、いずれも男女複数人で構成される戦隊ヒーローが、社会を脅かす悪の組織と戦うという展開が代…

【アニメ】「真意を言葉で語る」ということ――『声優ラジオのウラオモテ』

『声優ラジオのウラオモテ』の面白さは、その名のとおり「ウラ」と「オモテ」の顔を使い分けることで直面するピンチやトラブルを、主人公たちが乗り越えていくたくましさにある。ここで言う「ウラ」「オモテ」とは、「本音」と「建前」のことだ。「ホント」…